top of page
静止画3.png

擁壁で持ち上げられたダイナミックなパラパラ屋根

HARU house

敷地は山手の自然豊な緑に囲まれた閑静な住宅地の一角にある。山のふもとを切り崩して開発された街並みは、大きく起伏のある道路とそれに合わせて石積の擁壁や塀で区切られた土地に住宅が広がる。計画敷地も同様に、石積擁壁により前面道路よりも6mほど小高い位置に平地が広がっていた。そこからは、南方に大きな空と大阪湾が見通せ、北側には広大な間を林が広がっていた。この豊かな敷地特性を素直に活かして検討を進めていった。

前面道路レベルにはロータリーと地下駐車場を計画し、リビング・ダイニングから近隣の建物が視界から外れ、広く見渡せるレベルに生活スペースの大部分を全てゾーニングした。北側の林に開かれたプールを含む屋外スペースを囲むように平屋+一部2階の構成とし、南側のリビングバルコニー、リビング・ダイニング・北側の屋外スペースを一体的に利用できる計画とした。

施主の要望する建物ボリュームを、屋根高さや外壁位置により周辺建物スケール同等に見えるよう小分けにし、周辺への調和と圧迫感の軽減に配慮する一方で内部環境に豊かな変化が生まれるよう調整を行った。結果的にパラパラになった屋根は街並みを構成する石積仕上が施された擁壁により持ち上げられ、静かに佇む。人的スケールの軽量感と人為的な活動の結果として生まれる擁壁の重量感が同居する環境の中で、どこまでも広い実感と屋内外がつながる自由な活動が展開されることを求めた。

計画地:兵庫県宝塚市ゆずり葉台

主要用途:専用住宅

種別:新築

構造 / 規模:鉄筋コンクリート造+鉄骨混構造 地下1階、地上2階建て

建物最高高さ:7.45m

敷地面積:1652.59 ㎡

建築面積:559.20 ㎡

延床面積:741.30 ㎡

​構造協力:Atled構造設計室  小倉 直幸

静止画2.png
静止画1.png
静止画4.png
静止画6.png
静止画13.png
静止画16.png

If you want to understand the detail like the system or  process of this project, we would like you to check our Instagram named "merastagram". We often update it.

  • Instagramの - ブラックサークル
bottom of page